Latest information (仏滅結婚特設ページ)
高橋志帆、作・演出!ルナ公演
「仏滅結

」


あらすじ
雅史と真紀子は入籍し、新婚生活を送っていた。
そこへ父の急逝のしらせ。雅史は家族を思い家を継ぐことを決意。
今までの仕事を辞め、予約した式場もキャンセル、環境は一変、田舎での暮らしが始まった。
落ち着いた頃改めて挙式を挙げようと式場を探し始めた二人。
やっと見つけた式場、日取りは…「仏滅」
それをきっかけに始まる様々なトラブル。トラブルから生まれる家族の絆。
将来と現実を見据えながら「生活」をするということ。
結婚ってなんだろう…家族になるってなんだろう…
結婚という節目をキーワードに綴る物語。
出演者
◆劇集団デルソーレ◆
庄司 敦の
豊島 武人
反田 とおる
∽ ∽ ∽
丸山 将
小澤 玲子(劇団翌檜座)
堀 健二郎
こもり よしこ
青山 杉子(劇団とモロ)
小野 豊(㈲希楽星)
川田 歩
細野 哲平[お笑いコンビ:ありがとう]
(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
橘 美樹
白石 チカラ(劇団J.A.M!)
石津 倫
スタッフ
脚本・演出 : 高橋 志帆(劇集団デルソーレ)
舞台監督 : 本多 亮太(劇集団デルソーレ)
照明 : 宇野 敦子
音響・映像 : 坂内 友樹(劇団始発列車)
フライヤー製作 : 嶋 拓哉(劇団SUNS)
AP : 飯島 秀泰(mds)
制作 : 森 洋介(劇団寄鳥緑)
企画・製作 劇集団デルソーレ
日時
2015年12月16日~20日
16日(水) 19:00~
17日(木) 19:00~
18日(金) 14:00~ / 19:00~
19日(土) 14:00~ / 19:00~
20日(日) 13:00~ / 17:00~
場所
シアターバビロンの流れのほとりにて 東京都北区豊島7-26-19
●東京メトロ南北線「王子神谷駅」3番出口より 徒歩12分
●都営バス「豊島七丁目」下車 徒歩3分
《JR「王子駅」1番乗り場よりバスに乗車全便 約5分》
料金
前売・当日 ¥2,800- (全席自由)
ご来場のお客様へ
この度の演劇におきましては未就学児童の入場をお断りさせていただいております。
開場は開演の30分前を予定しております。
恐れ入りますが、開演よりご覧いただきたく思っておりますので
開演5分前のご来場を心がけていただけるとより幸いです。
劇集団デルソーレ一同、お客様のご来場を心よりお待ちしております。
お問い合わせ先
電話: 080-6604-0303 メール :
ブツメツブログ
ブツメツブログは仏滅結婚専用情報ブログです。
劇団員日常のブログはこちら→http://ameblo.jp/gekisyuudann-del-sole/
もちろんこちらにも仏滅結婚の情報満載でお届けしております☆
仏滅結婚キャストの紹介をアップしました!
December 03, 2015
いよいよ今月16日より公演!「仏滅結婚」出演者の紹介をアップしました!
今回一人一人に簡単なインタビューをさせていただきました。
そのインタビューの内容は…
①好きなおにぎりは?
②みんなと被らないであろう意気込み
③一言で結婚てなんでしょう
今回①以外の質問は意図的にぶっつけで個別インタビューしています。
皆さん悩みながらも真剣に答えてくださり、味のあるコメントをいただきました。
さらに、その時の表情がわかるようそのまま書き出していますので、想像しながら読んでみてください。
皆さん様々な思いでこの演劇に取り組もうとしていると同時に、やはり色々な意見を持っているんですね~。
劇集団デルソーレ・ルナ公演「仏滅結婚」!よろしくお願いいたします!
AP飯島秀泰(mds)
仏滅結婚11月3日チケット予約開始!
November 02, 2015
つまり!本日正確にはAM8:00より、ルナ公演「仏滅結婚」のチケット予約がスタートいたします!
当ホームページでは、トップページと特設ページに「コリッチのチケット予約タイムテーブル」が貼られておりますので「仏滅結婚」を見たいというお客様は是非お早めにご予約ください。
出演者・スタッフ紹介

白石 チカラ(劇団J.A.M!)
役名:智和(雅史の先輩)
好きなおにぎりは?
「好きなおにぎりですか~これ~実はちょっとラインで見たときも相当考えてきたんですよ、好きなおにぎりとはなんだ。ただ、やっぱりここで僕が言えるのは、塩おむすび一択かなっ。」
みんなと被らないであろう意気込み
「かぶらないであろう意気込み!そうですね~まあ~あの~まっ、今回あのーねっ、チラシの方にもあのー、ねっ、おむすびを~まっ、デザインされてるじゃないですか、でおむすびにま~、合ういっ、一番合うおかずを作れるのは僕かなって思ってます。」
一言で結婚てなんでしょう
「…いやっ、まっ、まず一番最初に!あの~出てくる言葉はやっぱり、あのー、大事なもんやな!って言うのがすごい出てきますね。だっ、だいじーなだけじゃないくてこう、なんかまっ、ねっこうねっ、まっ、離婚があったり結婚があったりいろんなものがあってね、こうなまーね、僕ーのー親友も結婚して子供も生まれて、だま、今ー僕の中で結婚っていうことは一番、なんか、こう、周りも幸せになれる、要素を兼ね揃えた行事かなっていう…のを感じてます。」

細野 哲平[お笑いコンビ:ありがとう](よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
役名:大介(波代の彼)
好きなおにぎりは?
「焼きたらこ、ですね。」
みんなと被らないであろう意気込み
「かぶらないであろう意気込み…えっと~そうですね…初々しさ。」
一言で結婚てなんでしょう
「一言で、結婚… か…覚悟すること、じゃないですか。」

青山 杉子(劇団とモロ)
役名:みどり(真希子の母)
好きなおにぎりは?
「好きなおにぎりゆかりのおにぎりですね。」
みんなと被らないであろう意気込み
「いつも同じなんですけど、その台本のその役、今回だったらみどりさんとして生きて行きたいです。」
一言で結婚てなんでしょう
「結婚ですか~結婚は~そうですね旦那ができて子供ができて、自分が親になって行くこと、家族を作って行くこと、家族を作っていく作業だと思います。」

川田 歩
役名:千明(七重と孝彦の娘)
好きなおにぎりは?
「好きなおにぎり!ツナ!できればセ○ンの。が一番美味しいと思っております。いろんなツナを食べたんですけど、やっぱりセ○ンが一番だと思います。」
みんなと被らないであろう意気込み
「かぶらない、意気込み…でへ~…え~… … … じゃ、ギスギスした中に、愛情を感じられるようにできれば。」
一言で結婚てなんでしょう
「結婚?ん~、支え合いながら一緒に歩いていくこと。」

小野 豊(㈲希楽星)
役名:孝彦(七重に夫)
好きなおにぎりは?
「す!きなおにぎり~好きなおにぎりは~シーチキっシーチキマヨマヨシーチキンマヨネーズ。はっはっはっ!」
みんなと被らないであろう意気込み
「かぶらないだろうという意気込み~え~とー…我が儘にいくぞ。あはっはっはっ!我が道をいくと!というような感じですかね。はい。」
一言で結婚てなんでしょう
「なんて言えばいいでしょうね、結婚!一言… 結婚って!結婚って~やっぱりあ・い・てを!どれだけ、認めて助けてあげられるかっちゅうこと…じ・ぶ・んを!中心に考えたら、結婚生活は絶対にうまくいかないなと。はいっ!」

庄司 敦の(劇集団デルソーレ)
役名:七重(父方叔母)
好きなおにぎりは?
「きのこおこわ。」
みんなと被らないであろう意気込み
「えっと…時間もらっていいですか…数秒で、数秒で出てきます…今パッと出てきたんですけど、少し時間くださいね…なんだっけ…いつ死んでもいいかのように学び~ちがっ…いつ死んでもいいかのように全力で取り組み~なんだっけ…永遠と生きるかのように学ぶ!そうそうっそれそれっ。誰かが言ってたような気がして、それいい言葉だなと思って、それが今私の…なんとかのメイ…なんとかの、メイ。あっ座右の銘!」
一言で結婚ってなんでしょう
「今我慢しか出てこない」

反田 とおる(劇集団デルソーレ)
役名:清水優太(波代に息子)
好きなおにぎりは?
「しお~ですかね、しお。塩むすび。」
みんなと被らないであろう意気込み
「… … かぶらないように?(笑) ん~こう。とにかくこう~ フレッシュに。周りの空気を、変えていきたいと思います。空気清浄機になりたいと思います。はい。」
一言で結婚てなんでしょう
「結婚はですね、法律上の契約ですね。」(即答)

石津 倫
役名:清水波代(里代の妹)
好きなおにぎりは?
「鮭。」
みんなと被らないであろう意気込み
「かぶらないであろう意気込み…母親役が初めてなので、私にとってもものすごいチャレンジってゆう、高校生の子供がいるってゆう、実際にもないことなので、なんかどこまでできるかっていうのを自分の中で探りながら頑張りたいなーと思ってます。」
一言で結婚てなんでしょう
「結婚ってなんでしょう!?結婚…そうですね…相手を…ど、どういったらいいんだろうな…結婚ってなんだろうな~…結婚…うふっ…(1分52秒)…共に誰かと歩くこと?みたいな。」

豊島 武人(劇集団デルソーレ)
役名:厚寛(雅史の兄)
好きなおにぎりは?
「シャケです」
みんなと被らないであろう意気込み
「ふっふふ…ふふ… えっと~僕自身久しぶりの舞台ですので、えっと~まぁちょっとね、初心を~忘れないように全身全霊を尽くして、頑張りたいと思っておりますのでよろしくお願いします。」
一言で結婚てなんでしょう
「ふっ…え~え~と、一言で?一言で?(笑)まぁ~あれでしょうね…うん…ふっ…一言で?… 幸せってとこですかね。」

こもりよしこ
役名:里代(母)
好きなおにぎりは?
「セ○ンイレ○ンの~いくらのおにぎり。100円セールの時のです。」
みんなと被らないであろう意気込み
「え~と、なんでしょう、かぶらない?ん~…ごめんなさいね時間が…え~なに~…のんびり頑張ります。」
一言で結婚てなんでしょう
「お~… 支え合う?人と一緒になる?」

堀 健二郎
役名:一実(祖父)
好きなおにぎりは?
「好きなおにぎりっていえばですね、私は中の具というよりも、子供の頃にまんまるで全面海苔巻きの、海苔を巻いたおにぎりがあって、それが私は懐かしいんですよ。えっへっへ。具はもうなんでもいいんですけどね、昔は梅干がダメだったのが最近は梅干も大丈夫になりました。ただ私のイメージのおにぎりっていうのはちょっとちっちゃめで、全面真っ黒に、海苔を巻いたやつです。最近全然見ないですけどね。見た目はね、あのちょっと団子みたいな感じだけど、それが僕は非常に今でも印象に残ってます。」
みんなと被らないであろう意気込み
「かぶらないであろう意気込み、ま~やっぱり年の功じゃないですかね。年をいってる分だけ、なんか、うん。だからおそらく若い人たちがこうね、セリフなんかもスピード感がある感じだけどあたしはどうしても少しゆっくり目になったりとかですね、そうゆう、うん、一人で図抜けてね、年齢がいってる分だけまぁ、かぶらないというか、じゃないかと思いますね。」
一言で結婚てなんでしょう
「結婚ですか?あ~、やっぱり、ほんっとに高い山と深い谷があると。その繰り返しだと思いますね。」

小澤 玲子(劇団翌檜座)
役名:鈴木真希子
好きなおにぎりは?
「好きなおにぎりは!鮭です。」
みんなと被らないであろう意気込み
「かっはっ!かぶらないであろう意気込みを?ぇへ~なんだろうそれ。かぶらないであろう意気込み…そうですね、あっえ~と、いわゆる物語においてヒロインではあるんですけど、まぁいわゆるヒロインと言うよりかは、もうほんとに、お客さんというか、女性、からして憧れのヒロインというわけではなく、なんかすごく親身になれるヒロインていうところで、ま、選ばれたものだと思ってますので、そのへんはしっかりなんか、そのリアリティーというか、肩肘はらずに、なんか自然な感じでやれたらな~と思っています。」
一言で結婚てなんでしょう
「結婚てなんでしょう?(笑)結婚はそうですね…えっと…う~ん。なんだろう…なんだろうな…言葉では語れないな、え~。結婚とは…あ~う~んうんうんうん。あの~なんだろう。一生の中での、その…天変地異の一つだと思います。」

丸山 将
役名:田中雅史
好きなおにぎりは?
「好きなおにぎりは、焼きたらこですね。」
みんなと被らないであろう意気込み
「かぶらない… あっそれだったらもう一個ありますね、いやおそらく、最後の舞台となる私。かける思いは人並み以上だと、思います。」
一言で結婚てなんでしょう
「結婚とは、忍耐だと思います!」